脱!!!2024年振り返る_(1/2)

雑記

どぉも!!脱バンです(/・ω・)/

だいぶ朝晩が寒くなってきましたね🤧皆さんは体調は大丈夫ですか!?

年末に向け少しずつ経理業務もキャパを無視して増えていますが、毎日電卓カタカタ、キーボードカタカタさせながら脱バンは頑張っております♪

今日は、少しだけ今年を振り返ろうと思います!!
今年も、良いこと悪いことが一通り起きた1年でした。
色々あった中で、今年一番の出来事は「AI」を自身の私生活に導入したことです(-ω-)/

周囲からは、脱バン=THEアナログとお墨付きをいただくほどデジタル・ITとは無縁だった自分がなぜAIを活用するようになったかには理由があります。

それは、「自分が考えていること!!実行したいと思っていること!!」を形にしたいと思ったからです。

銀行員時代は、個人情報漏洩防止の兼ね合いもあり、スマホやPC等の通信機も最低限しか業務で使用しない(使用しないと言うかできないが正しいか!!(*´Д`))。
稟議書やメールも、各銀行が独自に開発したイントラのシステムのみで完結。
私生活も最低限のデジタル機器にしか触れていなかった私は、完璧に時代に乗り遅れていました(-_-;)

その為、転職し一般企業に入社した時は、かなり苦労しました💦
  (転職を考えているバンカー達、気をつけろよ(‘Д’)
「なんだ関数って!!!(;゚Д゚) 銀行の時は、稟議作成用のフォーマットが自動で計算してたぞ!」
「ばらばらに散らばった小計をどうすれば、自動で総合計が集計できるんだ(;´・ω・)?? 勘定系端末なら処理したものの集計は自動でできていたのに!」……etc

と、言い出したらキリがない状態で自分がここまでポンコツだと思っていなかったためショックを通り越して驚きのほうが大きかったのを今でも覚えています!
それでも今まで生きていけてます(笑)

転職後2年が経過し、一通りの業務内容を把握でき、時間や精神的にも余裕が出来たときに、生成AIを導入きっかけが訪れました。

それが「AI人材育成講座」の参加です。

ん( ゚Д゚)?? 「AI人材育成講座」とは何ぞや??

と思うと思いますが、そろそろ眠くなってきたので続きはまた次回記載しやす!!

タイトルとURLをコピーしました